2011年03月 | ARCHIVE-SELECT | 2011年05月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

花とゆめ

花とゆめ9号発売中です。
今回で綾部編は終わりです。

次回は番長の話です。
その話で高1の話はおしまいになります。

次は二年生だー!
意外と一年間が長かったですね!
二年生のお話もお付き合いよろしくお願いします。
(春休みの話は入っても一回かなあと思っています)

| 雑誌関連 | 14:56 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

花とゆめ10号発売中です!

花とゆめ10号発売中です。
よろしくお願いします。


次は二回お休みをいただいたので、
13号から連載再開となります。

そういえば雑誌のあおり文字はいつも担当さんが考えてくれるのですが、
今回の
「嗚呼!俺達の桶川さん!!」
に、ちょっと笑いました。

端的でいいですね!


今は、カラーとか次回のコミックス作業とかしています。
コミックス作業は毎回絵を全部直したくなるので途方に暮れます。
とりあえず今回はホクロだけは忘れないようにしなくちゃ!
4コマは多分いつも通り入るページがあると思います。

そうそう、次の巻で20冊発行したことになります。
早いなあ…!
これも全部読んで下さっている方々のおかげです。
ありがとうございます!
これからも頑張ります!
次休みですが!


| 日常 | 18:07 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

そういえば

今回もイラストを描いたの忘れてました。

今回は

お色気真冬、慌ててる番長、綾部、
手芸部のアリスちゃん、ゾロウサちゃんマン

でした。

2


1

ゾロで思い出しましたが、
「ゾロ・ザ・ミュージカル」を見に行ってきました。
というかアシスタントさんに連れてって貰いました!








ここから先はゾロのネタバレになりますので、お気を付け下さい。












実は私は怪盗ゾロを見たことがなかったので、







saii9i.jpg


このイメージでした。
(こういう絵って描いても大丈夫なのかな?)




きっとイノシシとキツネの波乱万丈なお話で、
カッコかわいいゾロリ先生が大暴れするんだろう!と思って行ってみたら







kuyui.jpg


恋愛面だけを大雑把に言っちゃうと、
ちょっと事情があって、そのままの姿では戦えない主人公が、
ゾロという別人格になって、好きな女の子・ルイサを助ける。
しかしルイサはゾロを好きになっちゃって、どうしましょう!正体バラせないよ…!
…というお話です。

いや!主軸はもっと凄いのがありますよ!
ドキドキハラハラして、すごく感動しました。
プロのダンサーさんの踊りがまた格好よくってすごかったです!
あとゾロの3つのキャラの演じ分けもすごく良かった!
オカマ役が特に…!


そして見終わった後、アシスタントさんと話していたのですが、

jk_20110425234417.jpg

愕然としました。
最高のシチュエーションがあったのに、全く気付いてなかった…。


あと全然関係ないですが、
昔ゾロリ先生の本でチョコレートを上から舐めてチョコレート工場へのチケットをゲットするというお話があって、やってみたくてしょうがなかったなぁ…ということを思い出しました。
ゾロリ先生のお話は夢があって素敵です。

| 日常 | 00:22 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT |